皆さんはいさ~い
本日もやって参りました洞くつ探険!早速いってみましょう!!
本日の参加者はこちら!
今回の参加者はほとんどが女性だったので、安全を確認しつつスタートです。
洞くつの中に入ると、皆さんその暗さにに驚きです。
洞くつ内でみなさん思い思いにカメラで記念撮影(コウモリも一緒にハイポーズ!)
今日も洞くつ内はコウモリたちが飛びまわっていました。(8月までは全然飛んでなかったのになぜ?(-人-))
お客様の中にはコウモリが苦手な方もいて、目の前をコウモリが飛ぶと驚いていました。(苦手な方にとって、この多さは脅威かも)
低くて狭い所を抜けて、少し息切れしても笑顔でハイピース(^ ^)y ピ-ス
出口付近では、とびまわっていたコウモリも熟睡中、近くで見ると本当に小さくてかわいいんです。
(睡眠中を激写、フラッシュの光にも気づかず熟睡中)
(無事、地上に出てこれたのでみんなそろってハイポーズ)
探検中は、初めて同士なのに声を掛け合いながら、安全確認をしていました。(これが一番大切なんです。声を掛け合うことで
安全を確認できるし、初めて同士でもコミュニケーションも取れるので…)
洞くつ探検も残り少なくって参りましたが、最後まで頑張りますので皆さんも是非参加して下さいね。
今日の案内はテルヤでした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「南の島の洞くつ探検」は9月30日までやってます。どうぞよろしく!!
(9月=平日10:00・土日祝10:00/13:00)
おきなわワールド
ご予約・お問合わせ:098-949-7421
ホームページ:
http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------------------------------------------
こちらもチェック!
↓
ブログ「やんばる山だより。」
http://sekirinzan.ti-da.net/
知られざる沖縄のパワースポット「大石林山」。
聖地アシムイと呼ばれ、数々の神話が伝わるこの地から日々つれづれお届けしています。
--------------------------------------------------