2015年08月29日
今日の洞くつ探検☆ 8月29日 14:00
こんにちは!
14:00の回スタートです。
たまたまだが、なんとなくウルトラマンの隊員風です!
今回は、この方と、ヘルメットのいい音に注目です。
つなぎのサイズがぎりぎり!
陽気な感じもあり、ピチピチしてて、なんだかディフォルメ感があって、可愛くなってました。
いい音は、動画に!3名が響かせていました。
それでは、陽気な探検へ出発!!
おっ!奥でカメラに気づき『ピース』!有難うございます。
天上低いとこ。
ヘルメットに守られた瞬間です。『っつーーー』って言ってそう・・・。後ろの人は、笑ってます。
つらら石のあいだを・・・。
通れずに、下から・・・。今年2人目です。ちょっと照れ笑いかな?
男性は、やっぱりちょっと大変になったりする。
顔まで、細くなってます。
つらら石にほお擦り・・・。は、してないですよ。
一番天井低いとこ。
この状態で進んでました。もう、上も前も見てません・・・。
動画です。
いい音が響きます。
後半の水場へ!
最後の水場!
足がすべって引き込まれる・・・、底なし沼で助けを呼ぶ人みたいです。
最後です。
最後も、一列に並んで!
きょうのおまけ!
今日の探検家の方が、急に「雪だるま」・・・。
なんの事だか?と思いながら壁際を見ると、確かに雪だるま!・・・泥だるま!!
誰が、いつ作ったのか私は知りませんが、去年からのものなのか?
それとも、1万8000年前に港川人が・・・・・・・・・・・・・・それないないですね。
ではでは、案内人;ひがでした。
Posted by 南の島の洞くつ探検 at 14:00│Comments(0)
│南の島の洞くつ探検 2015